着なくなった衣類や使っていない物などがあっても、なかなか捨てられないことってありますよね。
でもそうするとどんどん収納スペースがなくなっていきます・・・
このままでは不要なもので溢れかえってしまうので、これを機に不要なものは全部捨ててしまいましょう!
というわけで、今回は溜め込んでしまった物を捨てる基準や収納のコツを紹介します。
上手な片付けにはコツがあった!収納スペースを生み出す秘策とは?
上手に片付けをするにはズバリ、物を減らすということが大事。
どんなにキチンと収納したり整理整頓をしようと思っても、物が多すぎると片付けきれなくなってしまいます。
不要なものはすぐにでも捨ててしまいましょう。
でも、どれが不要かという判断ってなかなか難しいんですよね。
衣類とかでも、いつかまた着るかもしれない・・・
と思ってずっと押し入れにしまい込んだまま、なんてこともよくあるでしょう(笑)
でも、よく言われることですが、3年着なかった服は一生着ることはないです。
そのため、いつか着るかもしれない、という服も手放してしまいましょう。
衣類に限らずそのほかの物でも、今後絶対に使わなそうなものは捨ててしまった方が良いですよ。
これこそが捨てる基準の極意であり、収納スペースを生み出す秘訣!
ということでまずは、収納スペースに詰め込んであるものをいったん全部取り出してみてください。
そしているものといらないものに仕分けしていきましょう。
するといらないものが結構たくさん出てくるんですよね。
もう、びっくりするくらい(笑)
あとはいらなくないと判断したものをすべて処分したり、売れそうなものはリサイクルショップに出してしまえば、とってもスッキリするし、収納スペースにも余裕が出てきてとっても快適になりますよ。
私はいらないと判断したものがパパッと捨ててしまう質なので、おかげさまで収納スペースには今のところ困っていません。
ぜひあなたも収納してあるものを仕分けして、いらないものを処分していくようにしましょう!
狭いスペースにも対応!押入れの片づけ3つのコツとは?
押し入れって、ついつい物をしまい込んでしまい開けたらもう収納スペースが全くない、
ということがあるんですよね。
でも、押し入れもしっかり片付けていけば、収納スペースに余裕が出てきます。
押し入れの片付けをする時は、以下の3つのポイントを押さえていきましょう。
捨てるものをまず取り出していく
先ほども紹介したように、片付けや整理整頓の極意は不要なものを捨てること。
そのため、押し入れの片付けをするにもまずはいらないもの、捨てるものを取り出していきましょう。
するとかなりスペースに余裕が生まれます。
上の段と下の段でしまうものを決める
重いものは下の段、軽いものは上の段など、しまうものの重さによって、上下どちらにしまうか決めていきましょう。
また、滅多に使わない物に関しては、押し入れの奥の方にしまっておくと良いですよ。
シーズンオフの布団は圧縮袋でコンパクトに
使う季節ではなく布団や毛布に関しては、圧縮袋に入れて空気を抜き、コンパクトにしていくのが良いでしょう。
布団や毛布って特にかさばるんですよね。
でも、圧縮袋に入れてさえしまえば、かなりスペースに余裕が出来ます。
特に家族が多い場合、布団の量も多いので圧縮しないとしっかり収納できないでしょう。
以上が押し入れを片付けてスッキリさせる方法!
やっぱり何はともあれ、
片付けるにしても整理整頓するにしても、物を減らすということが大事なんですね。
これからも、なるべく溜め込み癖を直して、着ない服や使わないものはどんどん捨てていきましょう!
まとめ
片付けをするには物を捨てることが重要。
捨てる基準は、
・数年間着ていない服
・とりあえずとってあるだけの物
これらの物は手放しても困らないので、ぜひ捨ててしまってください。
あとは押し入れの場合はなら上下でしまうものを決め、布団は圧縮してから収納すれば、押し入れもかなりスッキリします。
物が少ないと片付けもすごくしやすくなるのでぜひチャレンジしてくださいね!
ということで、今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。